ぽたろうの底辺日記

仕事とお金に困りし者。Twitter@potarou_teihen

モンスターボールPlusなどを使用せずにポケストップで自動回収できる?

どうも、ぽたろうです。
今回こんなタイトルですが、実は試していません。
(ごめんなさい)

もしかしたらこうすれば出来るんじゃないかな~といった妄想を書いてみます。
(実際に試す機会があれば記事を更新します)

まず、現状ポケストップで自動回収するにはポケモン関連のグッズが必要になります。

モンスターボールPlus

モンスターボール Plus

モンスターボール Plus

◎GO-TCHA◎デュアルキャッチモン
Megacom ポケモンGO 自動捕獲 デュアルキャッチモン 二つのID使用可能 日本語説明書付

Megacom ポケモンGO 自動捕獲 デュアルキャッチモン 二つのID使用可能 日本語説明書付

僕はポケットエッグ(初代)を持っていた時期があり、しばらく使用していましたがとても便利でした。
(↓は二代目)

ポケットエッグの特徴は、グッズ側の特別な操作なしで自動捕獲、自動回収をしてくれます。
車や鞄の中に入れて放置でOKのすぐれものです。
Bluetoothで接続しポケモンGO側の設定でONにすればそこそこ自動でやってくれました。

別の記事で紹介しましたが、位置情報を偽装すれば、ポケストップやジムの座標に飛べますので、ポケットエッグとの併用で家の中でも自動回収が出来ちゃいます。

ポケモンGOで位置偽装をする方法(Android編) - ぽたろうの底辺日記

フレンドに配るギフトが足りないけど外は台風!なんて日にはとても役立ちますね。
(中には位置偽装を使わずに猫の首輪にエッグ等を着けて自動化?してる人もいるようですが…)

で、今回の記事はそういったグッズを使わずに、何とかして自動化出来ないか考察していきたいと思います。

いきなり結論ですが、位置偽装とマクロを併用すれば出来るんじゃないかな~と思っています。


【マクロとは?】
記憶させた操作を一定間隔で自動化させることです。

他のソーシャルゲームでは、マクロを使って自動周回をしている人が一定数います。
まぁ規約違反に当たると思うんですが、ゲームを作る側もランダム性を持たせて対策をしていたりします。

ではポケモンGOの場合はどうでしょう?
ポケストップの目の前にいれば、あとは指でなぞるだけです。

例えばこんなものがあります。(Android)
f:id:ponkotu_dokuo:20191016114601j:plain
FRep
これはスマホタブレット上で自動化させるためのアプリです。
他のアプリはPCでの設定が必要だったりしますが、このアプリはPCがなくてもスマホタブレット端末が2台(スマホxタブレットでもOK)あれば接続して設定できます。
(設定後は1台で操作出来ます)

実は僕、他のソーシャルゲームで自動化をさせた経験があり、このアプリを使用していました。
設定や操作の仕方に癖があり、最初は躓きましたが、慣れてしまえば最低限の操作は出来ました。
今は操作を忘れてしまっているのでここでは詳しく書きませんが、使えるようになれば便利なアプリです。


他の使い方として、PS4のリモートプレイ時にマクロを使用することも出来ます。
リモートプレイ時はスマホがコントローラーになるので、スマホでマクロを使用すればPS4のゲームを自動化させることが出来るというわけです。
実際に試したことがありますが問題なく使用出来ました。
(僕はオフラインゲームで試しました。今も出来るかはわかりません)

マクロの使用は規約違反の可能性が高いので、もしも試してみたい方がいるなら自己責任でお願いします!