ぽたろうの底辺日記

仕事とお金に困りし者。Twitter@potarou_teihen

生活福祉課に対する愚痴

どうも、ぽたろうです。
今回は市役所の生活福祉課に対する愚痴を書いていこうと思います。
生活福祉課は、生活に困窮している人に適切なアドバイスをしたり、何か使える制度をすすめたりする機関です。


僕がこの生活福祉課を利用した理由は国からお金を借りたかったからです。
仕事が決まり初給料を貰うまでの生活費が欲しかったんです。
しかし、「税金を未納している」という理由で断られてしまいました。
それなら仕方ないと諦め、親にすがり何とかして職場に通っていました。
しかし仕事が上手くいかず、すぐに退職してしまったんですね。
それを生活福祉課の人に話すと、「こうなる可能性が高かったから貸せなかった」と言われてしまいました。


ん?税金未納が理由で貸せなかったんじゃないんかい!?


それからしばらく経ち、僕はA型事業所という障害者施設(実習)に通うことになったんですが、お昼代やガソリン代などがなくて困っていて、親に相談しても無視されていました。
それを生活福祉課の人に話すと、「じゃあ国からお金を借りる?」と言われました。


ん?今度は借りられるの!?


借りられるのは有難いことですが、前回と話が違うことに違和感を覚え、なぜ前回は借りられなかったのか問いただしました。
すると、「今はコロナの影響で借りやすくなってるんですよ」とのこと。
まあコロナの影響ならわかります。
でも、最初に借りようとしたときの曖昧な態度が気になってしまい、生活福祉課に不信感を持つようになってしまいました。
何が本当で何が嘘なのか。


生活福祉課には長い間お世話になっていますが、実は一度も役に立ったことはありません。
「何か困ったことはありますか?」と聞かれればお金に困っていますと答えるんですが、
「働いてください」と言われるだけで、そんなの生活福祉課を訪ねなくてもわかってるんですよ。
何か使える制度はないか訪ねても、「ぽたろうさんに使える制度はありません」と断られるだけ。
最初の頃は頻繁に呼び出されましたが無駄にガソリン代を消費しただけで何の意味があったのかよくわかりません。
生活困窮者を観察するためだけにある機関なのでは?と疑いたくなります。
とは言え、僕は実家暮らしなので金銭面は親に頼れと言われればその通りなんですよね。
でも、親との仲があまり良くなく、ほっとかれて困っているから生活福祉課を訪ねたわけで…。


今は働くことも困難になってきていて、非常に辛い日常を送っています。
A型も不採用になってしまい、これからどうしたらいいものか…。

発達障害② 自閉症とアスペルガー症候群の違い

前回の記事

発達障害① - ぽたろうの底辺日記

 

どうも、ぽたろうです。
今回は発達障害の中でも特に有名な
自閉症アスペルガー症候群の違いについて説明していきたいと思います。


最初に書いておきますが、
今はどちらも自閉症スペクトラム障害という診断名にまとめられています。
特性が違っても同じ仲間ということですね。


f:id:ponkotu_dokuo:20200218105812j:image

 

まず共通する特徴について、
コミュ障、強い拘り、空気が読めないなどがあります。
周りに合わせるのが苦手で、マイペースに自分の好みのものに熱中してしまいます。


僕はこれ、凄く当てはまります。


自閉症はこれらの症状に合わせて
IQが70未満と定義されていました。
IQが70以上の場合は、アスペルガー症候群、もしくは高機能自閉症
高機能自閉症は、2歳までに自閉症の特性を持ち、成長するなかで学びIQが70を超えた人のことです。
なのでアスペルガー症候群高機能自閉症に違いは殆どありませんが、強いていうなら


アスペルガー症候群は文系脳
高機能自閉症は理系脳


の人が多い傾向にあります。


僕の場合はどちらかわかりません。
2歳の頃の記憶なんてありませんから。(笑)
でも知能検査の結果では理系脳らしいので、もしかしたら高機能自閉症の特性を持っているのかもしれません。


ただ、得意不得意の傾向でどちらかに変わるものでもないと思うので、
「言語能力が低いアスペルガー症候群」の可能性も否定できません。


その辺が曖昧で診断する方も困るので、自閉症スペクトラム障害という診断名にまとめてしまったんでしょうね。

 


今回は自閉症アスペルガー症候群の違いについて簡単に説明しましたが、
発達障害はその二つだけではありません。
ADHD(注意欠陥多動性障害)や学習障害発達障害です。
機会があればそれらの説明もしたいと思います。


ではでは!

やぶけた

ん~!どうもッ!ぽたろうですッ!
(ポケモンGO YouTuber 山田風)


今日は、やぶけた話をしようと思います。


何がやぶけたかって?
それはね……


昨日、寝そべってコタツに入ってたんですよ。
そんで、寝返りを打った瞬間に、ビリッ!といったわけです!


元々ズボンのケツの部分が少しやぶけてたので、
ズボンがパックリ逝ってしまった!
そう思ったんですね!


それで、もちろんズボンの上から指で確認しますよね!
そしたら、なんか異常に温かいんですよ…。

 

 

ん…地肌?
あれ…?

 

 

 


パンツもやぶけてるッ!?

 




f:id:ponkotu_dokuo:20200212093452j:image


 


ズボンの穴は同じ大きさだったので、
パンツがやぶけただけでした…。


誰が新しいパンツ買ってください(T_T)

 

 

 

この記事が面白かったらツイッターのフォローをお願いします。

ぽたろう@底辺日記(@potarou_teihen)

発達障害①

どうも、ぽたろうです。
今回はメンタル関連の記事を書きます。
テーマは… 発 達 障 害 です。


なぜ急にこんな記事を書くことにしたか?
それは僕が発達障害と診断されたからです。
僕は自閉症スペクトラム障害ADHDと社交不安症を持っています。


f:id:ponkotu_dokuo:20200209005118j:image

何をやっても空回り。
人との交流が上手く行かない。
そもそも人に無関心。
色々重なって妙に緊張する体質になってしまった。
何かがおかしい…そう思いながら自分を誤魔化して生きてきました。


それにしてもおかしすぎるだろというわけで、重い腰を上げて病院へ行ったわけです。


ちなみに病院へ行くにもまずは予約を取る必要があります。
これがなかなか大変で、人気の心療内科/精神科だと数ヵ月先まで予約でいっぱいです。


僕が受診した病院はGoogleのクチコミで不人気だったのですぐに予約が取れました。
それでも2~4週間は待った記憶があります。


しばらく待ち、いよいよ病院へ行くと、長い問診が待っています。
学歴や職歴まで細かく聞かれ、職歴が多い僕は頭を悩ませてしまったのを覚えています。


最初は社交不安症という病名が付きました。
後にわかったのですが、これは発達障害の二次障害らしいです。
発達障害特有の生き難さが不安症を引き起こしてしまっていたわけです。


ちなみに発達障害の決め手となったのは問診や診察だけではありません。
適応障害かもしれないから特性検査を受けてみない?」と先生に勧められ、後日、2~3時間掛かる検査を受けました。
実はそれが知能検査だったのです。


行列推移の問題などが出てくるのでおかしいなと思っていたんですが、帰って調べたら発達障害を疑われた人が受ける知能検査だとわかりました。
世界的に有名なウェクスラー式知能検査のWAIS-IIIというやつです。


結果を知らされる日、自分から

「前に受けた検査は知能検査ではないか?」と聞いたら、

「よくわかったね」と驚かれ、自分のIQを教えてほしいと伝えたところ、承諾してくれました。


僕のIQ(全体)はおおよそ100です。


項目は大きくわけて4つあり、
・言語理解IQ (言語)
・知覚統合IQ (動作)
・作動記憶IQ (言語)
・処理速度IQ (動作)


更に言語性IQと動作性IQにわかれます。
これらの項目に凹凸があると発達障害を疑われるらしいです。


僕は言語理解IQが84と著しく低く境界線だったのですが、他の項目は100以上、そのなかでも作動記憶が特に高く、ディスクレパンシー(凹凸の差)が40近くありました。
ディスクレパンシー30以上は発達障害の傾向があり診断基準になるそうです。


発達障害というと、自閉症アスペルガー症候群が有名ですよね。
今は明確な隔てがなく、自閉症アスペルガー症候群自閉症スペクトラム障害に統一されたようです。


今日はここまでにしておきます。
ではまた!

 

関連記事

発達障害② 自閉症とアスペルガー症候群の違い - ぽたろうの底辺日記

ポケモンGO完全放置で自動捕獲(位置偽装+自動捕獲アイテム)

どうもぽたろうです。

寒い時期がやってきましたね。

冬は外を歩き回る人が減るので、レイドが成立しない!とお怒りの方も多いことでしょう。

中には車でGOで頑張ってる方もいらっしゃいますが、12月から取り締まりが強化されたので捕まったら今まで以上にやばいです。

詳しくはググってみてください。

 

さて、こんなときこそ位置偽装の出番です。

最近ハマっているのは、完全放置で経験値+ほしのすなを稼ぐことです。

歩き回るので歩数もたくさん稼げます。

僕のやり方をザックリと紹介したいと思います。

 

関連記事

ポケモンGOで位置偽装をする方法(Android編) - ぽたろうの底辺日記

 

■必要なもの

位置偽装出来る端末

GPS JoyStick

ポケモンGOプラス(改造済)やポケットオートキャッチなどの自動捕獲アイテム

 

この3つです。

 

 

(↑は自動化なし?メルカリなどで

GOプラスを改造して自動化させたもの

+USB充電機能付きが出品されてるときがあります。

僕が使用してるのはそれです。)

 

他には、

 

 

 

などなど。

 

GPS JoyStickには自動歩行機能があり、設定すれば指定した場所を歩き続けてくれます。

ポケモンGOプラスの自動捕獲と合わせて使えば、最初の設定だけで自動でポケモンをガンガンゲットしてくれるというわけです。

実際に試したところ、1日に1,000体くらいは捕獲してくれています。

ボールの消費は激しいですが、ポケストでアイテムも自動獲得してくれているので結構粘れます。

 

①まず、お気に入り地点を保存します。

メニューからお気に入り地点をタップし、右下の+をタップします。

もしくは、位置偽装で好きな場所に飛び、GPS JoyStickメニューの♡マークをタップし保存してください。

ここでは例として錦糸町をお気に入りに保存しています。

ポケストップやジムがたくさんある場所がいいでしょう。


f:id:ponkotu_dokuo:20191212024714j:image


f:id:ponkotu_dokuo:20191212023137j:image

 

②次に、ルートを設定します。

お気に入り地点に位置偽装で飛んたあと、右下の+をタップしてください。


f:id:ponkotu_dokuo:20191212023625j:image


f:id:ponkotu_dokuo:20191212024007j:image

こういった画面が出てくるので、好きな場所をタップしていってください。


f:id:ponkotu_dokuo:20191212024209j:image

とりあえず適当にタップしてみました。

終わったら保存を選択します。

これでお気に入り地点と自動歩行ルートの保存ができました。

では実際に歩かせてみましょう。

 

③お気に入り地点から先程保存した錦糸町を選択し、開始をタップします。


f:id:ponkotu_dokuo:20191212025257j:image


f:id:ponkotu_dokuo:20191212025558j:image

端末画面の上部にこういった表示が出てきます。

ここでハートの左側にある変なマークをタップしてください。

ゲーム内でGPS JoyStickメニューのところから同じマークをタップしても構いません。


f:id:ponkotu_dokuo:20191212030002j:image

こんな画面になりますので、ルートを読み込みを選択後、稼働開始。

あとはゲーム内で勝手に歩いてくれますので、ポケモンGOプラス等をリンクさせます。

 

超ザックリと説明しましたが、自分で色々と試してみたほうがわかりやすいと思います。

あと、バックグラウンドで稼働させたほうが電池持ちがいいのでオススメです。

僕の場合、端末が古いのでバッググラウンドじゃないと激重です。

ルートの読み込みはゲームを起動させる前にやってしまったほうが重くならずに済みます。

ポケモン整理やアイテム整理は、GPSを切った別の端末で行うとスムーズです。

(2重ログインなので本当はよくない?)

 

皆さんなりのルートを見つけて自動捕獲を楽しんでみてくださいね。

(やり過ぎには注意!あくまで自己責任で!)

ではでは!

 

モンスターボールPlusなどを使用せずにポケストップで自動回収できる?

どうも、ぽたろうです。
今回こんなタイトルですが、実は試していません。
(ごめんなさい)

もしかしたらこうすれば出来るんじゃないかな~といった妄想を書いてみます。
(実際に試す機会があれば記事を更新します)

まず、現状ポケストップで自動回収するにはポケモン関連のグッズが必要になります。

モンスターボールPlus

モンスターボール Plus

モンスターボール Plus

◎GO-TCHA◎デュアルキャッチモン
Megacom ポケモンGO 自動捕獲 デュアルキャッチモン 二つのID使用可能 日本語説明書付

Megacom ポケモンGO 自動捕獲 デュアルキャッチモン 二つのID使用可能 日本語説明書付

僕はポケットエッグ(初代)を持っていた時期があり、しばらく使用していましたがとても便利でした。
(↓は二代目)

ポケットエッグの特徴は、グッズ側の特別な操作なしで自動捕獲、自動回収をしてくれます。
車や鞄の中に入れて放置でOKのすぐれものです。
Bluetoothで接続しポケモンGO側の設定でONにすればそこそこ自動でやってくれました。

別の記事で紹介しましたが、位置情報を偽装すれば、ポケストップやジムの座標に飛べますので、ポケットエッグとの併用で家の中でも自動回収が出来ちゃいます。

ポケモンGOで位置偽装をする方法(Android編) - ぽたろうの底辺日記

フレンドに配るギフトが足りないけど外は台風!なんて日にはとても役立ちますね。
(中には位置偽装を使わずに猫の首輪にエッグ等を着けて自動化?してる人もいるようですが…)

で、今回の記事はそういったグッズを使わずに、何とかして自動化出来ないか考察していきたいと思います。

いきなり結論ですが、位置偽装とマクロを併用すれば出来るんじゃないかな~と思っています。


【マクロとは?】
記憶させた操作を一定間隔で自動化させることです。

他のソーシャルゲームでは、マクロを使って自動周回をしている人が一定数います。
まぁ規約違反に当たると思うんですが、ゲームを作る側もランダム性を持たせて対策をしていたりします。

ではポケモンGOの場合はどうでしょう?
ポケストップの目の前にいれば、あとは指でなぞるだけです。

例えばこんなものがあります。(Android)
f:id:ponkotu_dokuo:20191016114601j:plain
FRep
これはスマホタブレット上で自動化させるためのアプリです。
他のアプリはPCでの設定が必要だったりしますが、このアプリはPCがなくてもスマホタブレット端末が2台(スマホxタブレットでもOK)あれば接続して設定できます。
(設定後は1台で操作出来ます)

実は僕、他のソーシャルゲームで自動化をさせた経験があり、このアプリを使用していました。
設定や操作の仕方に癖があり、最初は躓きましたが、慣れてしまえば最低限の操作は出来ました。
今は操作を忘れてしまっているのでここでは詳しく書きませんが、使えるようになれば便利なアプリです。


他の使い方として、PS4のリモートプレイ時にマクロを使用することも出来ます。
リモートプレイ時はスマホがコントローラーになるので、スマホでマクロを使用すればPS4のゲームを自動化させることが出来るというわけです。
実際に試したことがありますが問題なく使用出来ました。
(僕はオフラインゲームで試しました。今も出来るかはわかりません)

マクロの使用は規約違反の可能性が高いので、もしも試してみたい方がいるなら自己責任でお願いします!

ブログを始めてから約1年

底辺日記のぽたろうです。
ブログを始めてから1年とちょっとが経ちます。

しょうもない記事ばかり書いてきましたが、たまに1日のアクセス数が1,000を超えるようになりました。
特別なことは何もしていないので不思議ですがありがとうございます。

f:id:ponkotu_dokuo:20191013212751j:plain

今後とも底辺日記をよろしくお願いします。